クロロフィルと口臭について


ここでは腸からくる口臭に良い成分
「クロロフィル」についてお話しします。

  
前回は、腸内環境を整えるために
乳酸菌とオリゴ糖、食物繊維についてでしたね。

  
「クロロフィル」とは
色の濃い植物に含まれる葉緑素の一種です。
「緑の血液」なんて呼ばれ方もありますね。

  
ほうれん草や小松菜、しそ、青梗菜、
モロヘイヤ、パセリなど、
緑黄色野菜に多く含まれます。

  
クロロフィルには殺菌効果や
消臭効果があると言われていますが

  
他にも貧血の改善や
抗酸化作用などが期待され
大変優秀な成分です。

  
クロロフィルを加水分解すると
「鉄クロロフィリン」と
「銅クロロフィリン」に変わります。

  
腸による口臭や体臭に
効果が期待できるとされているのは
「鉄クロロフィリン」の方です。

  
クロロフィリンは
胃腸の調子を整える働きをします。

  
また、口内細菌の繁殖を抑えるので
消臭効果が期待できます。

  
更に、鉄クロロフィリンは
「メチルメルカプタン」や「硫化水素」といった
悪臭成分を吸着し、体外へ排出してくれますし

  
血液を循環して、これら悪臭成分を
殺菌・消臭する作用があるんです。

  
今はクロロフィル配合の消臭サプリメントも
数多く出ていますよね。

  
「銅クロロフィリン」にも
消臭効果があると言われていますが

  
腸内環境悪化による口臭を抑えるには
「鉄クロロフィリン」配合の
サプリメントを選ぶ事をおススメします。

  
食べ物からクロロフィルを摂るなら
「緑の葉物」を購入し、調理の際には
茹で過ぎに注意して下さい。

  
茹で過ぎてしまうと、酸化酵素と結合し
クロロフィルのパワーが発揮できない他

  
ビタミンが水に溶けて逃げてしまうので
栄養が失われ、味も落ちてしまいます。

  
ほうれん草や大葉やパセリなんかは
生で食べた方が、クロロフィルが摂れます。

  
また、海苔やワカメなどの海藻類にも
クロロフィルは存在しますよ。
緑の濃い野菜と海藻を意識して食べましょう。

  
その他、口臭に良い食べ物として
クエン酸を含んだレモンや梅干しなども
殺菌・除菌効果が期待できます。

  
では次は「クエン酸」についてお話ししますね。

スポンサーリンク
このサイトについて
検索
新しい口臭女性の大
このサイトについて
検索
新しい口臭女性の大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

新しい口の関連



スポンサーリンク
このサイトについて
検索
新しい口臭女性の大